8月13日放送 ダーウィンが来た! (後日談含む)
8月13日放送の「ダーウィンが来た!」”なんだこりゃ!カブトムシ謎の大集結」の回放送後の反響に関する後日談です 話をきいて感激した番組ディレクターさんによると、 皇居内で蛾類の調査をおこなっていた岸田先生の…
8月13日放送の「ダーウィンが来た!」”なんだこりゃ!カブトムシ謎の大集結」の回放送後の反響に関する後日談です 話をきいて感激した番組ディレクターさんによると、 皇居内で蛾類の調査をおこなっていた岸田先生の…
今も人気、その独特な姿と、そして、隠された能力が魅力的なハナカマキリ。 そのハナカマキリの話題をもとに製作が進めらていた今回の「生き物さんいらっしゃい!」 化学擬態にまつわる当たりのトピックについて番組制作時に取材協…
科学技術振興機構のWEBサイトに案内がでていますが 今年の新技術説明会に京都工芸繊維大学から4件エントリーしています。 その一つとして「アリ・トリに学ぶ環境フレンドリーな虫害対策」という題目で 資源昆虫学研究分野の京都大…
恒例、冬の体験教室のご案内です。(大学のHPはこちら) 京都工芸繊維大学嵯峨キャンパスでは、冬季恒例の「冬の畑体験2023」を開催します。 [日時] 2023年12月2日(土) 13:00 ~15:30 [プログラム…