開催報告:日本蚕糸学会第95回大会が本学松ケ崎で開催されました
日本蚕糸学会第95回大会を、2025年3月17日~18日に、京都工芸繊維大学 東3号館・60周年記念会館を会場として開催いたしました。 3月17日には、60周年記念会館で、公開シンポジウムを開きました。 詳しくは大会HP…
日本蚕糸学会第95回大会を、2025年3月17日~18日に、京都工芸繊維大学 東3号館・60周年記念会館を会場として開催いたしました。 3月17日には、60周年記念会館で、公開シンポジウムを開きました。 詳しくは大会HP…
京都工芸繊維大学美術工芸資料館主催の 繊維アーカイブ作成プロジェクト企画 第1回イベントシンポジウム 「久米島紬と蚕業―無形文化財の保存・活用と展望」のご案内です 詳しくは こちら をご覧下さい 当フィールドセンター、蚕…
恒例、冬の体験教室は、冬空の下、無事開催いたしました。 当日は、小学生22名、ご家族26名(うち未就学児 1名)の計48名にご参加いただきました。ご家族・児童の皆さん、楽しんでいただけたでしょうか? 寒い季節、当日体調を…
令和6年10月17日秋晴れの空の下、 京都市立鳴滝総合支援学校の高等部1年生5名と中等部2年生1名、そして教員4名に参加いただき、 嵯峨キャンパスの畑でしっかり育ちあがったおいしそうなさつまいも、香り豊かな…