報告:セミナー DBFS~KITAELセミナ(6) を開催しました
第6回KITAELセミナーでは、中国科学院シーサンパンナ熱帯植物園の中村彰浩博士を迎えて、樹冠生態学に関するお話を伺いました。 講演者 Dr. Akihiro Nakamura (中村彰宏 博士) Xishua…
第6回KITAELセミナーでは、中国科学院シーサンパンナ熱帯植物園の中村彰浩博士を迎えて、樹冠生態学に関するお話を伺いました。 講演者 Dr. Akihiro Nakamura (中村彰宏 博士) Xishua…
2018年12月8日、寒波せまりくる中、冬の畑体験2018を開催いたしました。 虫の冬ごもり観察とそば粉引き体験をしてもらいました。
2014年に一田昌利准教授が中国・安徽省合肥市を訪れ安徽省農業科学院蚕桑研究所において講演会を行った。これを機会に同研究所との国際交流が始まり、2018年11月19日には安徽省農業科学院蚕桑研究所・黄徳輝主任ら6名の研究…
奈良県桜井市にある大神神社と近畿大学・京都大学と共同研究で、三枝祭の御神花であるササユリの花香による効能の究明を進めてきましたが、京都大学の柳川博士によるとりまとめで、そのリラクゼーション効果に関する論文が生薬学会誌にア…